2017年9月4日月曜日

⑲ 2017年7月27日 ヘルシンキ旅行 - エスプラナーディ公園 / Helsinki Trip - Esplanade Park, 27th of July, 2017

"エスプラナーディ公園 / Esplanadi Park (Esplanade Park)" は、私達がランチを食べた、 "オールド・マーケット・ホール" からも、代表格の観光地、ヘルシンキ大聖堂、スオメンリンナ島へのフェリー発着所のあるエテラ港にも近い位置にあります。

この周辺には、観光スポットが集中しているのですね。
エスプラナーディ公園
Esplanade Park / Esplanadi Park


"Esplanade ParkEsplanadi Park" is near to  "Old Market Hall" ; we had our lunch, 
Helsinki Cathedral ; representative tourist spot, 
the South Harbour ; for the ferry to Suomenlinna.

Several tourist spots are concentrated here, aren't they?

 "オールド・マーケット・ホール"については下記

⓬ - C) 2017年7月27日 ヘルシンキ旅行 - オールド・マーケット・ホール / Helsi...
ヘルシンキ大聖堂については下記
⓬ - B) 2017年7月27日 ヘルシンキ旅行 - ウスペンスキー寺院とヘルシンキ大聖堂 / H...
スオメンリンナ島については下記
❿ - A) 2017年7月26日 ヘルシンキ旅行 - スオメンリンナ島 - / Helsinki...


About "Old Market Hall", below.

⓬ - C) 2017年7月27日 ヘルシンキ旅行 - オールド・マーケット・ホール / Helsi...
About Helsinki Cathedralbelow.
⓬ - B) 2017年7月27日 ヘルシンキ旅行 - ウスペンスキー寺院とヘルシンキ大聖堂 / H...
About Suomenlinnabelow.
❿ - A) 2017年7月26日 ヘルシンキ旅行 - スオメンリンナ島 - / Helsinki...

❿ - E) 2017年7月26日 ヘルシンキ旅行 - スオメンリンナ島 - クスターンミエッカ /...


ポホヨイ・エスプラナーディ通り / Pohjoisesplanadi
Pohjoisesplanadi Street 




スーツケースのお店のウィンドウ
ベビーカーを押している女性が反映され、
鯉(ですよね?)と一体化していて面白いと
思い、撮影しました。

Window of Suitcase Shop

I photographed this because I felt interesting that 
the woman pushes a stroller in the reflection
and a carp (is it?) appear related.





本店 "マリメッコ"
ポホヨイ・エスプラナーディ通りから脇に入った
ミコンカツ通り / Mikonkatu にあります。
思ったよりもこじんまりしていてちょっと拍子抜け...
複数階あると思っていましたが、1階部分だけでした。
近年、ポホヨイ・エスプラナーディ通りから移転し、
1階部分だけになったらしいです。
ウィンドウ・ディスプレイも私はあまり、心惹かれませんでした。

(悪いという意味ではありませんよ)
もしかしたら、Bunkamuraであったマリメッコ展で
感動しすぎてしまったのかもしれません(苦笑)。

マリメッコ展については下記

Main Shop of "marimekko"

We entered Mikonkatu street from 'Pohjoisesplanadi street,
and then we saw the main shop.

It is on a smaller scale than I had thought it would be and I felt a little deflated.
Later I found out that they had recently moved here from
 'Pohjoisesplanadi street 
and became ground floor only.
Their window displays were not tempting me so much.
(I don't mean bad.)
Maybe I was impressed too much by 

'marimekko' Exhibition in Tokyo (Wry Smile).
About the Exhibition, below.




マリメッコの内側の入り口
マリメッコの食器や家具を使用したカフェがあると思って探しましたが
みつけられませんでした。
きっとそのカフェも移店にともない、なくなってしまったのでしょう。
残念です!

Inside Entrance of "marimekko"

I thought there was a cafe which used marimekko tableware and furniture,
and we looked for it, although we did not find.
I think the cafe has gone with their moving.
That't too bad!





カール ファッツェル カフェ 
クルーヴィ / Kluuvikatu 通りにあり、
ここもポホヨイ・エスプラナーディ通りから一つ角を曲がったところにあります。

 Karl Fazer Cafe
Here is on 
Kluuvikatu which we turned onto from Pohjoisesplanadi street.


老舗チョコ店 Fazer
1891年創業の老舗のチョコレート屋さん、ファッツェル直営のカフェ
と聞いたので、そこでカフェをと思い、入店。
ところが、ランチも有名らしく、店内はチョコレートの香りよりも
食べ物の臭いが充満していました。
私達はランチをすませていましたので、
その臭いの中でチョコもお茶もいただく気になれず、退散しました。
R
は期待していただけに、私より残念そうでした。

 FazerLong-established Chocolate Maker
I heard "Fazer" is a long-established chocolate maker
manages a cafe, "Karl 
Fazer Cafe", 
so we would have a cup of coffee here,and entered.
However, there was full of the smell of savoury food
 rather than chocolate fragrances,
 because their lunches seemed to be popular.
We already had lunch, we did not feel we would have chocolates or a cup of coffee
 in those smells, so we ran away.
R had expected there, so he looked disappointed, more than me.

帰国は9月半ばすぎなので、お土産にチョコレートは早いかな?
と 思い、撮影だけしました。

I will return to Japan after the middle of September,
so I felt it was too early to buy chocolate souvenirs for Japan 

and just photographed.




エスプラナーディ公園 
Esplanadi Park (Esplanade Park)
エスプラナーディ公園は、高級ブティックが立ち並ぶ、
ポホヨイ・エスプラナーディ通り/ Pohjoisesplanadi、と
エテラ・エスプラナーディ通り/ Eteläesplanadi の間にあり、
地元の人にも、観光客にも、お買い物好きな人々にも利用されるように

感じられました。

"Esplanade Park" is set between high‐class boutiques on 

Pohjoisesplanadi street and Eteläesplanadi street, 
and I felt local people, tourists
and people who like shopping use there.





お花がいっぱい!
大道芸の人も風景のひとつになっています。

There is full of flowers.

Performances are part of scenes



通常、大道芸は人の輪ができているというのが私のイメージするものでしたが、
ここでは歩く人の気をちょっとひいての芸という印象でした。

I have images that street performers generate circles of people,
however, here, my impression was that 
they only do a little in order to gain walkers attention.

不思議でおかしい....
ところで、このスパイダーマンはちょっとふとっちょさんですね。

This is bizarre and a little funny...
By the way, this Spider-Man is a little pudding, isn't he?





屋台のカフェ
いい感じですよね。

Mobile Cafe
It has a good atmosphere, doesn't it?




かわいいアイスクリーム屋さん
Cute Ice Cream Shop



ワイン用の袋
北欧のデザインを感じます。
公園を出たところのお店にありました。

The bags for Wine Bottles 
I feel Scandinavia design.
They are in a shop which just outside the park.




私達は、通りのウィンドーショッピングをしたり、賑やかな公園を歩いたりしつつ、次の目的地、"Ravintola Kamome"(かもめ食堂) へと移動しました。


While we had window-shopping on the streets and walking in the park, we moved to our destination, "Ravintola Kamome".

⑱ 2017年7月27日 ヘルシンキ旅行 - オールド・マーケット・ホール / Helsinki Trip - Old Market Hall, 27th of July, 2017



ランチを食べに "オールド・マーケット・ホール"へ行きました。

ヘルシンキ大聖堂から歩いて数分でしょうか...。

We visited the "Old Market Hall" for our lunch.

I think it take about a few minutes on foot from the Helsinki Cathedral.
南側
オールド・マーケット・ホールは1889年開業。
グスタフ・ニューストロム / Gustaf Nyström (1856 -1917) 設計

South Side
Old Market Hall was opened in 1889
Design by Gustaf Nyström 
(1856 -1917)



東側 (海側)
この入り口から入って右が "ストーリー / Story" というカフェです。
ガイドブックに、
"ミシュランの1つ星を獲得したレストランがプロデュース"
と書いてありました。
私達は利用しませんでしたが、観光客の一団は列を作ってました。

East Side (Sea Side)
The cafe,"Story" is just on the left inside.
My guide book says

"A one star Michelin restaurant produced this cafe".
We did not use it, although a tourist group made a queue.




肉、魚、野菜、お菓子、パン、カフェ、レストラン、雑貨....
いろいろ売っています。

There are meat, fish, vegetables, sweets, bread, cafes, restaurants 

and things, etc.
They sell many things.






ハルヴァ / Halva 
"ハルヴァは、穀物胡麻野菜、または

果物油脂砂糖を加えて作られる菓子
東はバングラデシュから西はモロッコまでの広い地域に見られ、
冠婚葬祭にまつわる様々な行事で重要な役割を果たすことが多い。
ほとんどのレシピにはバターまたはギーが含まれるが、
逆に一部では植物油を使う。
ピスタチオ胡桃アーモンド松の実などのナッツ類や
レーズンデーツなどのドライフルーツは必須ではない。
"ウィキペディアより



キャンデイ
かわいい形をしていますね。

Sweets
Their form is pretty, isn't it?






イー・エーリクソン/ E, Eriksson
お魚屋さんが経営している、オープンサンドのお店。
私はここへ入りたかったのですが、Rがシーフードが苦手なので、
撮影だけしました。
 彼は鮭は食べられますが、ここ2日間、鮭は食べてますからね。
ちなみに彼はお寿司は大好きです。


E, Eriksson
The fishmonger manages an open sandwich restaurant.
I would go into there, however,  R is weak about seafood,
so I just photographed.
He can eat salmon, although we had salmon for the last two days...
By the way, he likes Sushi.


ここでも食べられますし、もちろんテイク・アウトもできます。
People eat here, of course they can take out, too.




スオッパケイティオ / Soppakeittiö
スープ専門店。
私は暖かなスープが飲みたいな〜と思いました。
地元民に見える方々が結構入っている様子で、
Rもここに入りたかったのです。
ですが、Rの食べられない食材のひとつ、タマネギが
すべてのスープのベースに入ってしまっていました。
あとで知りましたが、人気のお店で、ヘルシンキにある
3つの室内マーケットすべてにお店があります。

Soppakeittiö
This restaurant is specializing in soup.
I would like to have a warm soup.
Many people who looked like locals were in the restaurant,
and R wanted to enter here, too.
However, R cannot eat onion which they use for all their soups.
Later I found out that they are popular, 
nowadays their restaurants are in all the three market halls of Helsinki.





スカンディナヴィア カフェ / Scandinavia Cafe
私達はこのカフェに入りました。
We entered this cafe.



Rはハムとチーズのバーガー。
私はアンチョビとライ麦の黒パンのオープンサンドイッチ
二人とも美味しくいただきました。

R had a burger of Ham and cheese. 
I had anchovies open sandwich on rye black bread.
We enjoyed them.


こんな人形が立ってます。
ジョークでしょうけれど、私は結構苦手な傾向です。

The doll stands up.
It might be their joke, although I am weak about this type.




雑貨屋さん / Things Shop



いくつかの場所で、このカレンダーのイラストレイターのカードを
見ましたし、買ってもいました。
そしてまたここで、カレンダーもカードも買ってしまいました。

I saw this illustrator's postcard in 
some other places too 
and had bought some cards.
In addition, I bought the calendars and cards here too.



ファブリックは見ただけです。
I just looked at Fabric.




最近、日本でおなじみの薄型スポンジですが、ここでもこれを買ってしまいました。

Nowadays these this sponges are well-known in Japan, though I bought some here, too.


 

⑰ 2017年7月27日 ヘルシンキ旅行 - ウスペンスキー寺院とヘルシンキ大聖堂 / Helsinki Trip - Uspenski Cathedral and Helsinki Cathedral, 27th of July, 2017


目次 / Contents
1) トーベ・ヤンソン公園 / Tove Jansson Par
2) ウスペンスキー寺院  / Uspenski Cathedral 
3) ヘルシンキ大聖堂 : Helsinki Cathedral




1)トーベ・ヤンソン公園 / Tove Jansson Par
トーベ・ヤンソン公園 / Tove Janssonin Puisto
2014年のトーベ・ヤンソン (1914 - 2001) 生誕100年を記念して、
'カタヤノッカ公園 /  Katajanokkaから'トーベ・ヤンソン公園' に名前が
変更されました。

カタヤノッカ地区で、彼女は生まれ、
幼い頃にこの公園でよく過ごしたと言われています。

ヘルシンキのいたるところに、ムーミンの何かがあります。
それは私が思っていた以上の現象で、
ムーミンの生みの親、トーベ・ヤンソンが
フィンランドにもたらした経済効果が多大であると
とても感じました。

なので、名称の変更は 、ヘルシンキからの
彼女への感謝の気持ちなのだと思いました。


Tove Jansson Park / 
Tove Janssonin Puisto
In 2014, the name of the park Katajanokka was changed to '
Tove Jansson Park'
which commemorated the
100th anniversary of her birth.
She was born in 
Katajanokka and they say that she played 

in the park, in her childhood.

There are some things related to Moomin in many places in Helsinki.
The phenomenon is more than I thought,
I felt very much that the economic effects of the creator of Moomin,
Tove Jansson (1914 - 2001) have been huge.
Therefore I thought the changing was thankfulness from Helsinki.

トーベ・ヤンソン, 1923年
トーベは、1933年までカタヤノッカ地区に住んでいました。
この頃のトーベ (上の写真) がこの公園で遊んでいたのですね。

Tove Jansson in 1923

Tove lived in Katajanokka until 1933.
Tove in these days (
above) played in the park, didn't she?

トーベ・ヤンソン, 1967年Tove Jansson in 1967
上の画像は下記より / Above pictures from below
Wikipedia in Suomi






2) ウスペンスキー寺院  / Uspenski Cathedral 


公園を抜けて、丘を上がるとウスペンスキー寺院  / Uspenski Cathedral [生神女就寝大聖堂 (ショウシンジョ シュシン ダイセイドウ)] があります。


名前のウスペンスキー: uspenski は古代教会スラブ語の死 : 永眠を意味する言葉から来ていて生神女就寝祭(詳細はここで→)をさします。

建設当時フィンランドの君主であったロシア皇帝アレクサンドル2世を祝福する記念銘板が大聖堂の背中に置かれているそうですが、私は見ていません。
ロシア皇帝アレクサンドル2世
(1818 - 1881 / 在位:1855 - 1881)


Russian Emperor Alexander II
(1818 - 1881 / reign:1855 - 1881)

We walked up through the park and then we saw Uspenski Cathedral.

The name, Uspenski comes from the Old Church Slavonic word which denotes the Dormition of the Mother of God.

They say that on the back of the cathedral, there is a plaque commemorating Russian Emperor Alexander II, who was the sovereign of the Grand Duchy of Finland during the cathedral's construction, however, I did not see it.

ウスペンスキー寺院
1868年竣工

ロシア人の建築家、
アレクセイ・M・ゴルモスタイェヴ / 
Aleksey Gornostayev (1808–1862)
が設計しました。
彼の死後に教会が建てられました。
市内を見渡せる丘の上にあります。

正教会(東方正教会です。

Uspenski Cathedral

Built in 1868
Designed by the Russian architect Aleksey Gornostayev (1808–1862) .
After he died, the Cathedral was built.
It is set upon a hillside and overlooking the city.
This is 
the Orthodox Church (Eastern Orthodox Church).

22(22K) の被膜に覆われたキューポラ(半円形の屋根)
13個もあるようです。

There seem to be 13 cupolas (semicircular roof) covered 
with 22 carat gold (22K) in the Cathedral.





ウスペンスキー寺院からの眺め
Views From Uspenski Cathedral
ヘルシンキ大聖堂が見えます。
 We can see the Helsinki Cathedral.



北側のハーバー / North Harbour 
南にあるエテラ港 / Eteläsatama は華やかですが、
こちらはひっそりとした印象です。


 Harbour of the North Side
 
The South HarbourEteläsatama is flowery,
although here's impression is quiet.





レリーフ像
肉眼で見たときは、台に乗っている銅像かと思いましたが、
カメラのレンズで確認しましたら、ビルに設置されたレリーフ像でした。
モチーフは漁でフィンランドらしさを感じます。
私はよく知りませんがもしかしたら 'カレワ  / 
Kalevala'

一場面かもしれません。

Relief 
When I saw with my naked eyes, I thought something of statue on a pedestal,
however, after I made sure through my camera lens,
 
it is a relief work on a wall of a building.
The motif is fishing, indeed I feel Finland.
Though I do not know about '
Kalevala', it might be a scene from it.





内部 / Inside 
たくさんイコンがありますね〜。
There are many Icons, aren't there?

"盗まれたイコン"
2007年8月16日、12時から13時の、たくさんの観光客であふれる教会内で

"ミラの聖ニコラオ" のイコンが盗まれました。
そのイコンは19世紀からある、珍しいものでした。
大きさは45X35cmでガラスで保護されたフレームに入っていて、
聖書題に載せられて展示されていました。
今もって、それはフィンランド中で、世界中で探されています。


"The Icon was Stolen" 

The Icon of Nikolas the Wonder was stolen when many tourists were there 
between 12:00 ~13:00, 16th of August, 2007.
The icon is from the 19th Century and is a rare variant.

The icon is now being searched for in Finland as well as all over the world.




美しい! / Beautiful!

北欧デザインの流れでないここは、
ヘルシンでは異質な空間に感じます。

これはこれで綺麗です。

I felt a strange space here in Helsinki,
because here is not Scandinavia style.

This is beautiful of its type.





3) ヘルシンキ大聖堂 : Helsinki Cathedral

ヘルシンキ大聖堂とウスペンスキー寺院は、結構近く、歩いても行ける距離です。

ですが、ひ弱な私達は、ヘルシンキ大聖堂までトラムを使用。




The Helsinki Cathedral and the Uspenski Cathedral are quite near and it is close enough to walk.

However, we are weak so we used a Tram.
ヘルシンキ大聖堂をスオメンリンナ島から見る 
(26日撮影)
カメラのズームの力に驚きます。

Helsinki Cathdral From Suomenlinna 
(Photograph, 26th)
I was impressed by my camera's zoom power.





元老院広場
左: ヘルシンキ大聖堂
右:ロシア皇帝アレクサンドル2世

Helsinki Senate Square : 
Right : Helsinki Cathedral
Left : Statue of Russian Emperor Alexander II


ロシア皇帝アレクサンドル2世像
フィンランド人の彫刻家、
Walter Magnus Runeberg (1838–1920) 
1894年の作品。
アレクサンドル2ニコラウス1 (1796 - 1855 / 在位 : 1825 - 1855)の長男。

Statue of Russian Emperor Alexander II
The work of a Finnish sculptor,
 Walter Magnus Runeberg (1838–1920) in 1894.
AlexanderII was the first son of Nicholas I (1796 - 1855 / reign : 1825 - 1855).




大聖堂のレリーフらしいのですが何を意味しているのか
私にはわかりませんでした。

It seems to be the Cathedral's relief,
although I do not know what this shows us.





建物 / Building

ヘルシンキ大聖堂
現在、この大聖堂は、フィンランド福音ルター派教会に属しています。
1917
年のフィンランドの独立までは「聖ニコラウス教会」と呼ばれていました。


Helsinki Cathedral / Tuomiokirkko
Nowadays this Cathedral is the Finnish Evangelical Lutheran Cathedral.
It was also known as "St Nicholas' Church" 

until the independence of Finland in 1917.

ネオ・クラシック様式
1852年竣工
フィンランド大公であり、ロシア皇帝ニコラウス1
 (1796 - 1855 / 在位 : 1825 - 1855) への貢物として、
18301852年にかけ、改築されました。
ドイツ人の建築家、カール・エンゲル (1778 -1840) 
によってデザインされました。
その後、彼の後継者である、ドイツ人の建築家、
エルンスト・ロールマン (1803 -1870) が
改造し、現在のネオ・クラシック様式の建物になっています。

The Neoclassical Style

Buit in 1852
It was rebuilt between 1830 and 1852 as as a tribute to the Grand Duke of Finland
 Emperor Nicholas I of Russia (1796 - 1855 / reign : 1825 - 1855)
It was designed by a German architect Carl Ludvig Engel (1778 -1840) .
The building was later altered by a German architect,
Engel's successor Ernst Lohrmann (1803 -1870).
The building is in to the 'Neoclassical Style'. 




再び '元老院広場' / Again 'Helsinki Senate Square' 
正面の建築も
They say that the building in front and 


右の建築 : 政府宮殿 / Government Palace(1822年竣工)
the right building : Government Palace (built in 1822) and 


左の建築 : ヘルシンキ大学University of Helsinki (1832年竣工)
エンゲルが大聖堂との調和を考えて設計したそうです。
この広場は、
エンゲル建築をヘルシンキの中心地でせめぎ合う、
政治、宗教、科学、商業の独特な寓喩 (グウユ) として見せています。
(英語のWikiの要約....私の理解が正しいと良いのですが...?)
でも歴史的背景も建築のことも何も知らずにこの広場を訪れるなら、
ただの広場にすぎない印象を持つように思います。
まあ、それはそれでリラックスできる場として良いように思います。

the left building : University of Helsinki (built in 1832) were designed by
Engel who considered the harmony  between them and the Cathedral.
The Square represents Engel
's architecture as a unique allegory of political,
religious, scientific and commercial powers in the centre of Helsinki.
(It is summary of Wiki
I hope my understanding like that  is right...)
However, I think if visitors did not have any information about the historical background or architecture, they must feel just a simple square.
Well, even if the visitors are like that, I would think it is alright, 
because they could enjoy being in the square.





内部 / Inside







説教壇 / Pulpit
私はこの説教台が一番印象深かったです。
豪華なんだか、ユーモラスなんだか...?

This pulpit impressed me the most.
I wonder, it is gorgeous or humorous...?





英国BBCのSFドラマ、"ドクター・フー / Doctor Who"に
出てきそうです。
ちなみにこのドラマは世界最長のSFドラマシリーズです。



I feel it would be in "Doctor Who".
By the way, it is the longest TV Drama series all over the world.



おまけに / In addition
トラムもお姉さんもおしゃれさんです。
The tram and the lady are both stylish