2015年10月24日土曜日

6月25日、ウィンブルドン・パーク散策 / Walk in Wimbledon Park, 25th of June, 2015


ウィンブルドン パーク / Wimbledon Park

お天気が良かったので、R家の近くを散策しました。

It was a lovely day, so I walked from R's house.
行列ができる公園
ここはウィンブルドンテニス選手権が開催されるときに
人々が行列を作る場所です。
泊まり込みの人はここにテントをはります。
2015年は、6月29日から開催。
この日から4日後、なので、すでに杭うちなどがされて準備は始まっています。

The Queue in this Park
Here, when Wimbledon Championships opens 
people make a queue.
Some people camp over night in tents here.
In 2015, the first day was 29th of June, so it was 4days later from this day,
so they had already started preparing, for example, temporary posts. 



ローズアーチ / Rose Arches


ビーチバレー
ビーチバレーのコートがここに作られています。

ちょっと不思議。

Beach Volleyball 
There is a beach volleyball court.

I feel it is a little strange.


バンブルビー!(マルハナバチ)
私はこのハチが好き!
ほかのハチは怖いけれど、このハチはよくお話にでてくるせいか

親しみがあります。
有名な「クマンバチの飛行 Flight of the Bumblebee
[
リムスキー・コルサコフ / N.A. Rimsky-Korsakov (1844 -1908) 作曲]も、
本当は「マルハナバチの飛行」です。
下記ウィキペディアより

"ハリー・ポッターシリーズに登場するホグワーツ魔法学校校長の
アルバス・ダンブルドアの「ダンブルドア(Dumbledore)」は
古いデヴォンの言葉で「マルハナバチ」を意味する。
作者のJK・ローリングは、音楽好きで鼻歌を歌いながら歩き回っている
イメージで「ダンブルドア」と名付けたという。"

Bumblebee!
I like the bee!
I am scared of other bees,
 although I feel familiar with the Bumblebee because they are in stories so often
and also the famous music "Flight of the Bumblebee"
[composer : N. A. Rimsky-Korsakov (1844 -1908)].



6月はバラの季節
私が6月にこの国にいる1つの理由はバラの季節だからです。
留学前はバラがあまり好きではありませんでしたが、
この国に来て好きになりました。
まあ、Rの影響もありますか?

June is Rose Season 
In June, I was in Britain, one of my reasons was that June is rose season.
Before studying abroad in Britain, I did not like so much roses,
although I came to like roses while living in Britain.
Well, maybe R influenced me?




イングリッシュ ガーデン
自然な感じと言いましょうか、野原っぽくといいましょうか、
そういう庭がイングリッシュ ガーデンに思えます。
経験上思いますが、雑草に乗っ取られずに、
そういう庭を維持するのは結構難しいのです。

English Garden
I feel 'English Garden' has natural taste or is like a field.
From my experiences keeping it looking good is quite difficult ensuring that
the garden is not overrun by weeds.





ここをあがると'ウィンブルドンパークレイク'があります。
If you go up here, you can see 'Wimbledon Park lake'.


白鳥がたくさん! / Many Swans!

ウィンブルドン パークは、ケイパビリティー  ブラウン の庭
この辺一帯は、ケイパビリティー  ブラウン / Capability Brown (1716 -1783)
がデザインしました。

ケイパビリティー  ブラウンは、今もって、英国ではとても有名な
ガーデンデザイナー (庭園設計士) です。


Wimbledon Park is Capability Brown's Garden
The surrounding area was designed by Capability Brown (1716-1783).
You know he is still famous as a landscape architect.

ケイパビリティー  ブラウン / Capability Brown 
画像は下記より / This from below


左 : コブハクショウ / 右: オオハクチョウコハクチョウ?
白鳥(属) が カモ科 だと初めて知りました。
ガチョウとは縁がありそうと思っていましたが、カモもお仲間だったのですね〜。

Left : Mute Swan / Right : Whooper Swan or Tundra Swan?
It was the first time I knew Swan is one of the Anatidae family, the Duck family.
I thought swans and geese might be in the same family, 

although I did not think Ducks were your companions too!




ガチョウか雁か、サカツラガンかも?
英国はサカツラガン生息地域ではないけれど、この鳥の見た目が似ています。
ウーん、でも嘴の色が違うのですよね〜。
ハイイロガンでしょうか?これが一番近いかも?

この手の鳥は、日本語でも英語でもいろいろな呼ばれ方をされています。

 Goose or Chinese Goose or Swan Goose?
Britain is not the habitat of the Swan goose

although this bird's appearance is similar.
However, the beak colour is different.
Is this a Greylag goose? This might be the most likely.

The kinds of these birds have many names in English and Japanese.


ぐーんと首をのばして~ ~ ~ / Make Neck Longer ~ ~ ~



湖で見かける白鳥型の船や足こぎボートは、これをデザインしてるのですね〜!

We can see swan-style ships or pedalos on lakes
which are designed like this, aren't they?


セーリングもできるようです。
People can  go sailing.





テニスコートもありますが、ここはあのウィンブルドンテニス選手権の
コートではありません。
左には、こどもが遊ぶための噴水もあって、賑わっていました。

There are tennis courts, however, these are not for the Wimbledon Championships.
On the left, a playful fountain is for children and there was crowded.



ウィンブルドン パーク
地図左にウィンブルドンテニス選手権のコート、
この2週間の選手権のためだけに、1年中、手を入れられています。


水色が
ウィンブルドン パーク レイク


パークといってもこの地図の赤線左部分
ゴルフクラブ会員でないと使用できません。

この地図の場所は You are here の所です。


Wimbledon Park
On the left, Wimbledon Championships's courts,
 they look after the courts just for the two weeks of these Championships.


The pale blue colour is
Wimbledon Park Lake.


Even though they say 'Park', only members of the
Golf Club can use
the areas to the left of the red line.


This map is where it shows
 
 You are here .



道沿い / Along Streets
バラです / This is a rose.


これもバラなんです〜!
  100以上の種と何千もの栽培品種があるのですから
バラエティーに富んでいるのですね〜。

This is a type of rose, too~!
They say there are over 100 species and thousands of cultivars,
so they are a full of variety.



テニスギャラリー
ウィンブルドン パーク駅のそばにテニスギャラリーがあります。
普通のお店で、公式なギャラリーではありません。
私は一度も足を踏み入れたことがありません...。

The Tennis Gallery
The gallery is close to Wimbledon Park Station.
The gallery is not a public building, it is a normal shop.
I have never visited there.


ウィンブルドン パーク駅
かわいい建物、おとぎ話の家のようです。

こんな建物が今もって駅舎として普通に使われている所が素敵。

Wimbledon Park Station
This is a lovely building which is like a house in a Fairly tale.
Even now a building like this is used as an ordinary station, 
this is lovely. 



前庭のバラ / Roses in a Front Garden

英国人はとてもバラが好きなのを、道を歩いていて感じます。
As I walk along I feel British people really love roses.


♪この木、なんの木、気になる木....どこかで聞いたフレーズです( )。

What is this tree? I wonder.



教会 / Church
エマニュエル イングランド教会 / Emmanuel Church of England 
この教会のそばは時々通っていたのですが、
名前を今、初めて知りました。

Emmanuel Church of England 
Sometimes I walk past this church,
now I have just found out the name.

教会の入り口
メインの入り口は別にあります。
でもこれはドワーフの家っぽいので撮影。

Church's Entrance
Main entrance is on another side.
However, this is like a dwarf's house, so I photographed.


教会のバラ / Church's Roses

2015年10月23日金曜日

⓴チェコ旅行 / Czech Trip, ペトシーンの丘, Petrin Hill, 19th of June, 2015

目次 / Contents 
1) もし機会があれば /  If I have a good chance
2) 彫像群 / Array of Sculptures
3) ケーブルカー / Funicular Railway 
4) 丘の上 / Hill Top 
5) チェコ旅行終了 / Finish Czech Trip


1) もし機会があれば /  If I have a good chance

最終日、時間があったら、素敵な景色が見られるという 'ペトシーン/ Petrin の丘'に行きたいと思っていました。(説明→/ )

'ペトシーン'は、プラハの中心にある327mの高さの丘で、モルダウ川左岸から130mほど上にあります。

丘はほぼ公園になっているため、プラハの人々にも利用されています。

フランツ・カフカ (1883 - 1924) や ミラン・クンデラ (1929 -) の作品の中にも書かれているそうです。

私はそれらの作品も読んでいませんし、チェコで生まれ、現在はフランス人の

ミラン・クンデラという作家も今回初めて知りました。

'ペトシーンの丘' の名の由来は、ラテン語の 'ペトラ/ Petra' からきていると言われています。

それは、プラハの多くの古い建物は、'ペトシーンの丘' の岩を使用して建てられ、
'ペトシーンの丘' の '飢えの壁'/ Hunger Wall (1362) も、同様の岩を用いています。

'ペトシーンの丘' は長い間、プラハの街と人々と、寄り添ってきた仲なのですね。

最終日、'行って帰ってくるだけ' の行き方になりましたが、行くことはできました

トラムの 'ウージェズダ/ Újezd 停留所' で降り、その後はケーブルカーの発着所 : 'Petřín Funicular 駅' まで歩きました。


ウージェズダ / Újezd 通りの街灯下
The base of a streetlight on Újezd street


If I have a good chance

On our last day of the trip, if I could make a time, I would visit 'Petrin Hill', because 
I had read we could see lovely views from the hill.

Petřín is a hill in the centre of Prague, 327m and rises about 130 m above the left bank of the Vltava River


The hill is mostly parks and used by the inhabitants of Prague.


They say the hill is written about in the works of Franz Kafka (1883 - 1924) and 

Milan Kundera (1929 -). 

I haven't read the works and it was first time I found out about the novelist, 

Milan Kundera, who was born in Czech and now he is a French national.

They say Petřín's name came from the Latin word 'petra' meaning rock, the hill being largely rock and many old buildings and the "Hunger Wall" (1362) on 'Petrin Hill' were built using 
stone from the hill.

'Petrin Hill' has been the heart of the town and the people of Prague for a long time, hasn't it?


On the last day, even though I just went there and back, anyway I could make it.


I got off the tram at 'Újezd stop' a
nd walked to the 'Petřín Funicular Station'.




2) 彫像群 / Array of Sculptures
共産主義の犠牲者の碑
小地区、ウージェズダ 通り/ Újezd Street 沿いの公園内にあります。
1948年から1989年の共産主義支配時の犠牲者のための碑です。
夜は足元からライトで照らされます→

この日よりも以前に、トラムからこの彫像群があるのは気がついていました。
何かしら?と思いつつもこのためだけに行ってみる気にはなれませんでした。
けれでも、この日、偶然そばを通る機会に恵まれたので撮影しました。

形態としては、プラハに数多くある彫像に比べると抽象的な作品ですが、
内容的なストレートさは同様に感じます。
このような作品を記念碑として残さずにはいられないチェコ....
人々が癒される日がはやく来ますように....。

下記はウィキペディア英語版より
"銅像の近くの説明版にはこうあります。
共産主義の犠牲者の碑は、投獄されたり処刑されたりした人々に
捧げられるだけでなく、全体主義専制により、
生活(人生かも?)を台無しにされた人々の皆のためでもあります"
(訳は私なので完璧ではありません)

The Memorial to the victims of Communism 
By Olbram Zoubek (1926 -) : 
It is set in a park along Újezd street in the Malá Strana.
The Memorial is to victims under Communism from 1948 to 1989.
They are lit up from below at night→

Before the day, I realized this array of sculptures is there from the tram.
I wondered what they arealthough I would not visit there just for the statues.
However, by chance on the day I passed near to here and photographed. 

I feel that about the form, this is more abstract than 

the many other statues in Prague,
however, about the substance, this is similar to them.
Czech must leave work like that....
I hope the people could been healed soon.

According to Wikipedia : 
"The bronze plaque nearby reads :
The memorial to the victims of communism is dedicated to all victims not only those who were jailed or executed but also 
those whose lives were ruined by totalitarian despotism"


公園 
ケーブルカーの駅と彫像群の間にあります。

Park

This is between the Petřín Funicular Station and the sculptures.


何の木でしょう?
枝垂れる丸い明るい葉は、もしかしたら花かもしません。

What is the tree?

The light colour hanging strings with round leaves might be their flowers.




3) ケーブルカー / Funicular Railway 

ウージェズダ 駅 / Újezd Station


ケーブルカー / Funicular Railway 


かなり急!
Quite Perpendicular!





おもちゃのよう....
It looks like a toy...


ケーブルカーからプラハ城が見えました。
I saw Prague caste from the Funicular Railway.


ケーブルカーからのプラハの街
中腹に"ネボジーゼク / Nebozízek 駅" があり、
そこで降りるとプラハの良い景色が見られるとあとになって知りました。
けれども、この景色が見られたので善し!


Prague From the Funicular Railway
There is the 
Nebozízek Station half-way up.
Later I knew that if we get off the railway there,
we could see a lovely view of Prague.
But I saw this, it was alright.


終点、ペトシーン駅 
 The terminus station, Petrin Station

ケーブルカーの歴史が紹介されています。
They introduce us to their history.




4) 丘の上 / Hill Top 



丘の上の滞在時間は20分ほど。

私達の旅行はいつでものんびりしているのに、このときばかりは、駆け足状態でした。

We stayed at the hill top about 20 minutes.

Our trips are usually slowly, but just for this one, we almost ran.

動画 / Film :  (英語)
バラ園 / Rose Garden
バラ園があると知らなかったので、嬉しい驚きがありました。
私がもしもプラハに住んでいて、一人でぼーっとしたい時には、
ここに来るのかもしれません。

I did not know here has rose gardens, that was a pleasant surprise.
If I lived in Prague and when I wanted to be absentminded, alone,
I might come here.






プラハ城 / Prague Castle
ストラホフ修道院 / Strahov Monastery 
鏡の迷路 / Mirror Maze
展望台 / Lookout Tower

プラハ城まで近いと言われていますが、
私はここから徒歩で行くことは遠慮したいです。
ストラホフ修道院 なら、歩いても良いかな?
どちらにしても、この日はこの看板を見るだけです。

They say Prague Castle is close to here, 

although I would hesitate to go on foot from here.
Maybe I could walk to Strahov Monastery.
Whatever, I could only see this sight on the day.

見上げれば、塔
Look up, and then towers 


"鏡の迷路"の裏側
説明→
この日は、時間がなくて、入るどころか、正面に行く時間もありませんでした。

Back of Mirror Maze
On the day, we were far from the entry, even we could not go to its front.



手前の壁が"飢えの壁"
聖ヴィートカレル橋カレル大学、新市街を作った、
カール4 / Karl IV (1316 -1378 / ボヘミア王在位1346 - 1378) は、
"飢えの壁"も作っています。
カール4 は、生活に困っている者へ仕事を与えるために、
たいして必要ではなかったこの壁を作りました。
そのために"飢えの壁"と後世になって呼ばれるようになりました。

 なんだか、今の日本でも公共事業という名目で、
同じようなことしているような?


In the foreground is 'Hunger Wall'.
Charles IV (1316 -1378 / King of Bohemia reign 1346 - 1378)
Moreover, he made this 'Hunger Wall' for poor people to have work and be paid,
even though the wall was not so necessary. 
Later the wall was called 'Hunger Wall'.

Somehow I feel that we do similar things, called Public Works in Japan.

展望台 / Petrin Lookout Tower
エッフェル塔を模したという高さ63.5メートルの展望台
本家の5分の1です。
有料のエレベーターか、無料の299段の螺旋階段かを選び、
頂上へ行きます。
良い景色なのは想像がつきますが、この日は下からこの塔を見上げるだけです。

 Petrin  Lookout Tower / Petřínská rozhledna
It is copied from the Eiffel Tower, the hight is 63.5m.
The size is one 5th of the original.
We choose from two ways to get the top; 
1) Pay, using the lift
2) Free, 299 steps of spiral staircase.
I could easily guess we can get good views there,
however, I just looked up at it on the day.



トラムを利用するのは、これが最後でした。
I used the tram for the last time.




5) チェコ旅行終了 / Finish Czech Trip

ようやく、6月14日から19日の5泊6日のチェコ旅行のブログが終えられます。


プラハに3泊 (16~18日) 

ブログにアップしだしたのが、8月29日 (下記) からでした。

美味しい飴玉をいつまでも口の中に入れているような状態でした。

飴玉は3ヶ月近くも持ちませんね (苦笑)

プラハはプラハ城を中心にしたので、ほかの建物の中にほとんど入っていません。

次回は入ってみたいと思います。

次回が作れれば良いな〜

....それには個展 ( おそらく2017年) に向けて、作品づくりをしっかりしなくては!



Finish Czech Trip

Finally I could finish Czech Trip in my blog, 5 night 6 day ; 14th ~19th of June.

Český Krumlov, 2 night 3 days, 14th and 15th 

Prague, 3 nights 4 days, 16th ~ 18th.

I started writing about this trip on 29th of August, 2015 (below).
❶チェコ旅行、 チェスキー・クルムロフへ / Czech Republic Trip, to Čes...

For me, it felt like having delicious candy in my mouth for ever, but the candy cannot be kept for nearly three months (wry smile).

In Prague, I concentrated on Prague Castle,  I haven't seen the insides of most other buildings so I would see them next time...

I hope I will make another trip in Prague.

My next exhibition should be in two years time and then I will have trips abroad, so if I want to make another trip to Czech, I should work steadily for my exhibition, 2017.