2015年3月26日木曜日

3月18日ラスターと素焼き/ Bisque and Lustre, 18th of March, 2015

1) 焼成温度 / Firing Temperature 
英国での焼成と釉薬の記録のファイル
焼成温度は日本と英国では違います。

My File of Firing and Glaze Notes in Britain

Standard firing temperatures are different in Britain and Japan. 

焼成のフォーマット/ Firing Format

A. 英国で / In Britain

私が英国で学び最終的に選んだ設定は、

1)陶土でなく、(英国産)磁器土を選択。

2)素焼きは1040℃。
(詳しく言うと2段階あり、600℃までは毎時60℃でゆっくり上げ、最終温度; 1040までは毎時100〜120℃であげます)

3)本焼きは釉薬によって1220~1300℃、多くは1260℃。

4)ねらしは10分。
('ねらし'は最終温度を保つ時間で英語では'ソーク/ Soak'と呼び、素焼きには必要ありません)

磁器釉薬のテストピース
ここにゆきつくまでに、他の釉薬のテストを繰り返しています。

Test pieces for Porcelain Glaze
Before this I had many different glaze tests.


In Britain

In Britain I studied ceramics and eventually I made these selections below;

1) Selected British Porcelain rather than earthen-ware.

2) Bisque firing temperature : 1040℃ ( Actually it has two stages, its first stage at a rate of 60℃ per hour to 600℃ , secondly 100 ~ 120℃  per hour up to 1060)

3) Glaze firing : 1220 ~1280℃ depending on the glazes, usually 1260℃ 

4) Soak time : 10 minutes.
磁器作品、本焼き / Porcelain Glaze Firing  

磁器作品の還元焼成  / Porcelain Reduction Firing 

B. 日本では / In Japan

帰国後、

1)有田もしくは九谷の磁器土を使用、

2)素焼き1040℃、

3)本焼き1240〜60℃、

4)ねらし30分の焼成。(窯が小さかったので、なんとなく釉薬がきちんと溶けるか心配で長くしていました。

が、窯の負担が大きいので、現在は本焼き温度を1220~40℃に下げ、ねらし20分にしています。

日本では磁器土の素焼きは800℃で、本焼きは1200~1300℃またはそれ以上で、ねらしは、様々ですが、10~30分程度のようです。

なぜ、焼成温度の違いがあるかというと、その国の土の特性にあるようです。

英国で学んでいるときは、日本のき設定を知らなかったので、疑問に思いませんでした。

英国とヨーッロッパの磁器土には、日本の土にはあまり混入していない"ガス"(成分はわかりません)があるので、このガスを抜くのに、素焼きの段階で高温が必要なのですね。

ガスを抜かずに釉薬をかけ、高温の本焼き焼成をかけてしまうと、作品の変形、損壊が甚だしいからのようです。

日本の磁器土はその心配がないので、素焼きを800℃でしてみようかなという気になりました。

その温度はラスター(彩) 焼成と同様なので、窯入れの都合も相まって、今回の素焼き温度設定を800℃にしてみました。

1040℃の素焼きと比べると、800℃のこの素焼きは、
柔らかく、色も赤っぽい感じがします。
ですが、釉薬焼成が終わったら同様になるように思います。

I feel the bisque fired 
pieces at 800℃, compared with 1040℃, 
they are softer and more red.
However, I think they will be similar after glaze firing.
 

In Japan

After I came back to Japan ;

1) Using Arita or Kutani Porcelain 

2) Bisque : 1040℃ 

3) Glaze : 1240〜60℃

4) Soak : 30minutes (My kiln is small and somehow I felt worried about not melting the glaze completely, so I made the time longer.)

However, nowadays I think my kiln has been working harder, then I used lower glaze firing temperatures, 1220 ~ 40℃ and longer soak times of 20 minutes.

In Japan, normally a porcelain bisque firing temperature is 800℃, glaze firings are 1200 ~ 1300℃ or more than 1300℃ and different soak times, normally 10 ~ 30 minutes.

The main reason for the differences in firing temperatures is the porcelains are different. 

When I studied ceramics in Britain I did not know the Japanese basic sets of firing so I did not have questions.

British or European porcelains have gases which Japanese porcelain does not have, therefore it is necessary that the gas is driven from the porcelain in a bisque firing by high temperature.

If it is not taken out in the bisque firing, works may become extremely distorted or broken. 

I do not have to worry about this problem with Japanese porcelain, so I would try my bisque firing at 800℃.

The temperature is the same as for lustre firings.

By chance, the packing of my kiln this time suited the temperature for the bisque and lustre firings, so I tried 800℃
ラスターの色、金色もきちんと出ました。
After firing here is the lustre colour, gold.

おまけ / In Addition...
陶土のテスト記録 / Earthenware Tests
低い温度焼成の陶土用釉薬なので、カラフルな色が可能です。
It is possible to make colourful colours for earthenware at low temperature.

素焼き、釉薬テスト前
After Bisque Firings and Before Glazes

テストタイル(上の写真)のあとは立体でテストしました。
After test tiles (
above), I began three-dimensional test pieces.

2015年3月24日火曜日

3月18日、花蜜を求めて/ To Get Nectar, 18th of March, 2015

何故か、私はヒヨドリ:の印象が悪かったのですが、鎌倉山に引っ越しをしてから、少し好意をもつようになりました。

ヒヨドリについての逸話などはここに→

印象だけよりも実際に見る機会が増え、そんなに悪い鳥ではないように思えてきたのかもしれません。

'自分の目で確かめる'というのは、大切なことなのね〜と実感。

とはいえ、大好きかと言えば、まだそこまでの気持ちにはなれません....。

ヒヨドリ/ 
鳥のオスはメスよりも美しいと言われますが、
ヒヨドリは雌雄同色です。男女平等なんですね(
)。
留鳥 (リュウチョウ) と漂鳥 (ヒョウチョウ) と両方います。
渡り鳥は日本と海外を行き来する鳥で、漂鳥は国内移動する鳥です。

 Brown-Eared Bulbul
This is common sense that a bird male is more beautiful than its female,
although male and female of the
 Bulbul are the same colour.
They have equality of the sexes. (laugh)
They are sedentary birds which stay in one area and wandering birds, 
move around Japan. 
Migratory birds move between countries.

Somehow I had negative feeling about Brown-Eared Bulbul, although I now have a little goodwill after moving to Kamakurayama.

It might be that sometimes I look at them, rather than just have an impression, and realize it is not a bad bird.

I feel it is important we make sure of something by our eyes.

Though I could not say I love it, my feeling does not reach that far. 


花蜜 (ネクター) が好き
ヒヨドリは花蜜が好きで、桜桃の花が咲いたので今は頻繁にやってきます。

Love Nectar 
The Bulbul loves nectar and now  the cherry blossoms in our garden,
so they come often.


日本ではよく見られる鳥ですが、
日本と、朝鮮半島の南部、台湾(中華民国)、フィリピン北部のみの生息で
西洋諸国 の人々にとっては珍しい野鳥なのですって。()
海外のバードオッチャーには人気の鳥。


海外に出ると日本の良さがよりわかることが多々あります。

The birds are common in Japan,
however, they live just in Japan, the North of the Korean Peninsula,
Taiwan and the North of the Philippines,

 so for Westerners they are unusual wild birds.
Therefore it is popular for foreign bird watchers.


Often we find good points about Japan when we are abroad.

2015年3月23日月曜日

鎌倉のカフェ/ Cafes in Kamakura, 16th of March, 2015


1) "cafe vivement dimanche"

母と姉YRと私で訪問、みんなで一緒は初めてですが、以前にそれぞれ来たことはあります。

"cafe vivement dimanche / "は、大変人気があり、今日は席があくのを20分ほど、カフェ前のベンチで座って待ちました。


It was first time my mother, my sister Yand me visited here together, although we all have been before.

 "cafe vivement dimanche" is very popular and today we waited for our table for 20 minutes, we sat down on a bench in front of the cafe.

チーズケーキ
通常のチーズケーキとはかなり違う味、

メープルシロップ味がすると姉が言ってました。

Cheese Cake
My sister said the taste is quite different from normal cheese cake,
its taste is maple syrup. 

フレンチトースト
Rはここのホット'カフェクレーム'のファン、
アイスの方が人気らしいけれど、彼はいつもホットです。

今日は初めてフレンチトーストを頼みました。
写真ではとても甘そうですが、彼はそれほど甘くないと....。
でも、私にはきっととても甘いに違いない!

French Toast 
R is fan of their hot 'cafe creme'  
although the ice cafe creme seems to be more popular, 

however, he always has the hot one.
Today is the first time he had french toast.
The photograph looks very sweet, although he said it is not so much. 
Nevertheless it must be very sweet for me.

初めて見るコースター
冷たい飲み物についてくるようです。
母がパイナップルジュースを頼んだので、見ることができました。

This is the first time I have seen a coaster here.
It seems to be with a cold drink.
Mother had a pineapple juice, so I saw it.

このナプキンを見るたびに、微笑ましい気持ちになります。
スタッフの方々も感じの良い方ばかりで、
今まで嫌な気持ちになったことはありません。

これは推測ですが、ここのスタッフはただのウエイター、ウエイトレスとして働いているのでなく、将来自分のカフェショップを持つために
学んでいるように思います。

Every time I look at their napkin my heart becomes warm.
All staff have a good atmosphere, 

so I have never had any negative feeling from them.
This is just my guessing ; the staff do not work here just as a waiter or waitress, 
but also they learn everything to have their own cafe-shop in the future. 




2) Onari Cafe

母と姉が鎌倉を去ったあと、買い物をして、"Onari Cafe" () に昨年末以来に寄りました。

友人の水野結実 (ミズノ ユミ) さんがクリスマスグッズや絵を展示販売()していた時に来たのが最後でした (下記)。

コットンとドライハーブ
Cottons and Dry Herbs

After our mother and Y were leaving Kamakura, we went shopping.

Our last visit was when my friend, Yumi Mizuno displayed and sold her works : Christmas goods and pictures at the end of last year (below).

野菜カレー 
私はここのカレーが好き。
最初の頃の味が好きだったのですが、ここ2年ほど、味が変わってきて、
ちょっと残念に思っていました。
今日は確実に味の方向性の変化を感じましたが、
これはこれで美味しく、また食べたいと思いました。
こういう変化を感じると、新しいものをつくりだすには
試行錯誤の時期があるのだな〜とあらためて思います。

 Vegetable Curry 
I do like curry here.
My preferred taste was the curry she served two years ago,
 the taste has changed in the last two years, so I felt a little disappointed.
Today I definitely felt the direction of the taste had changed,
however, it was delicious and I would eat it again.
I feel like this and I thought again there is a time of trial and error before new things.

4月からメニューがすごく変わるとのこと....

カフェオーナーのTさんがより自分の健康嗜好にむけて変えるそうです。


昨年末、お店の内装がオープン当初から変わってきて、私は前の方が好きだと思いました。

ですが、今回来てみて、今の感じもなかなか良いように感じました。

私が新しい雰囲気に慣れたのでしょう....このカフェに以前の姿を期待しなかったからからかもしれません。

作り手が良いと思ったり、楽しめたりしなければ、長く続かないし、良いものもできないと私は思います。

なので、Tさんの思う方向でカフェが変わってゆくのを見るのも楽しみ!

Rのランチ
彼の嫌いなものを除いて作っていただいたランチです。

R's lunch 
It does not have his hated ingredients. 


I heard their taste will be changed more...

The cafe owner, T san said to me its taste will follow her health style.

At the end of last year, their interior had changed and I felt I preferred the earlier style.

However, I came here this time and I feel it is not bad nowadays.

Now I think I am used to be the atmosphere.... and I did not expect the original style.

In my opinion if someone does not think what they make is good and cannot enjoy it, the person could not continue and make something better.

So I am looking forward to seeing the new changes in her cafe!